スタッフブログ

2014年6月 7日 土曜日

私はこの部屋に決めました。

 ハーモニー六高台ではいよいよ3階がオープンします。
 2階の居室から3階に写られる方が居ます。今まで部屋と同じ3階の部屋を希望される方と、全く別の居室をご希望の方がいらっしゃいます。今日は皆様にお部屋を選んでいただきました。
 いろいろな理由から違う部屋がいいとおっしゃって角の部屋を決められたM様ですが、心配は尽きないようで決めた後も他の方の意見を聞いていらっしゃいました。変更はまだまだ可能です。M様にもゆっくり考えていただきたいと思います。空いていればいつでも居室の変更は可能です。

記事URL

2014年6月 6日 金曜日

雨が恨めしいです。

 ハーモニー六高台では図書館に出かけています。
 本が好きな方が多くいらっしゃいます。施設の本はまだまだ蔵書が少ないため、六実図書館に出かけています。が、残念なことにさあ出かけましょうと車に乗り込んだとたんにどしゃ降りになりました。雨脚が強く中止となりました。
 「しょうがないね」とM様はおっしゃいましたが、入居依頼初めての図書館だったので残念です。梅雨の晴れ間を縫ってリベンジします。

記事URL

2014年6月 5日 木曜日

ガーデニングをしました。

 ハーモニー六高台では季節の花を入居者様と植えています。
 冬から春はビオラを植えました。ビオラが終わって、しばらくさびしい限りでしたが、テラスと隣接する庭に小さな畑を作りトマトやキュウリ、カボチャを植えました。
 今日はその他にプランターで花を植えました。I様とI様の娘様を中心に行いました。娘様が「母は花の手入れがとても丁寧で、はながらを丁寧にとるので、花がきれいに長く咲きます。」と話されていました。六高台が花でいっぱいになる日も近いのではないでしょうか。

記事URL

2014年6月 1日 日曜日

6月オムツはずしのテクニック研修決定

 ハーモニー六高台の6月の研修が決定しました。白十字の平山様からオムツはずしのテクニックを学びます。
 一人でも多くの方にオムツの無い生活を送っていただきたいと考えて研修を企画しました。是非ご参加ください。

記事URL

2014年5月27日 火曜日

一人でも、でも二人なら‥

 ハーモニー六高台では天気の許す限り散歩に出かけています。集団での散歩に物足りなさを感じてらっしゃる自立度の高い方のために、一人外出の覚書も取り交わしています。
 近所の地理も覚えてきてY様から早速申し入れがありました。「一人で近所に外出したいわ。」ご家族と覚書を取り交わして一人での外出ができるようになりました。
 今朝は一人外出デビューかなと思ったらM様と御一緒のご様子。お二人とも一人で出かけられる方ですがお二人とも口をそろえて「一人でもいいけど、二人がもっと楽しいわ。」にこにこ楽しそうに出かけられました。

記事URL

ハーモニー松戸

〒270-2218
千葉県松戸市五香西5-3-14

047-311-2666
メールでのお問い合わせ
詳細はこちら
ハーモニー六高台

〒270-2203
千葉県松戸市六高台9丁目56-3

047-702-7178
メールでのお問い合わせ
詳細はこちら